こんにちは、ディレクターの古賀です。 このシリーズでは毎月発売される書籍の中からSTANDARDメンバーが特に注目する書籍や気になる書籍を独断でピックアップしてご紹介しています。 (過去のご紹介記事はこちらからご覧いただけます) 今回ご紹介する書籍は、2017年5月後半に発売された 3分野 全5冊で…
Read more
こんにちは、ディレクターの古賀です。 このシリーズでは毎月発売される書籍の中からSTANDARDメンバーが特に注目する書籍や気になる書籍を独断でピックアップしてご紹介しています。 (過去のご紹介記事はこちらからご覧いただけます) 今回ご紹介する書籍は、2017年5月後半に発売された 3分野 全5冊で…
Read moreこんにちは、ディレクターの古賀です。 GWは、ずっと気になっていた『テクノコードの誕生―コミュニケーション学序説』を読んでいます。 さて、このシリーズでは毎月発売される書籍の中からSTANDARDメンバーが特に注目する書籍や気になる書籍を独断でピックアップしてご紹介しています。 (過去のご紹介記事は…
Read moreこんにちは、ディレクターの古賀です。 昨今話題のVUIに触発されて、改めて『ファスト&スロー』を読んだりしています。 さて、このシリーズでは毎月発売される書籍の中からSTANDARDメンバーが特に注目する書籍や気になる書籍を独断でピックアップしてご紹介しています。 (過去のご紹介記事はこちら…
Read moreこんにちは、ディレクターの古賀です。 高校や大学の近くの本屋さんに行くたびに「日本の未来のためにも『逆説のスタートアップ思考』は一番いい場所に平積みで置いてほしい」とぼやいています。 さて、このシリーズでは毎月発売される書籍の中からSTANDARDメンバーが特に注目する書籍や気になる書籍を独断でピッ…
Read moreこんにちは、ディレクターの古賀です。 3月前半に『数学する身体』を読んでから、ずっと『数学する人生』が気になっています。(誰か貸してください) さて、このシリーズでは毎月発売される書籍の中からSTANDARDメンバーが特に注目する書籍や気になる書籍を独断でピックアップしてご紹介しています。 (過去の…
Read moreこんにちは、ディレクターの古賀です。 最近は、誕生日プレゼントにいただいた「知恵の樹―生きている世界はどのようにして生まれるのか」を読んでいます。 さて、このシリーズでは毎月発売される書籍の中からSTANDARDメンバーが特に注目する書籍や気になる書籍を独断でピックアップしてご紹介しています。 (過…
Read moreこんにちは、ディレクターの古賀です。 最近は「『ビジネス・フォー・パンクス』は最高にイケてる」とよく吹聴しています。 さて、このシリーズでは毎月発売される書籍の中からSTANDARDメンバーが特に注目する書籍や気になる書籍を独断でピックアップしてご紹介しています。 (過去のご紹介記事はこちらからご覧…
Read more